よくあるご質問Q&A

極真会館広島西支部へのご入門や稽古など、よくあるご質問にお答えしています。ご質問事項に該当する内容が無い場合は、お気軽にお問い合わせください。

ご入門に関するご質問事項

稽古に関するご質問事項

その他ご質問事項

入門に関するQ&A

ご質問事項 初心者でも大丈夫ですか?
お答え 大丈夫です。ほとんどの方が空手の未経験者です。
ご質問事項 女性でも入門できますか?
お答え 大丈夫です。広島県支部には、女性の道場生も多数おり、ダイエット目的や護身のために稽古される方もいます。広島県支部には、女性の指導員もおり、キメ細かい指導を受けることができます。
ご質問事項 何歳から入門できますか?
お答え 4歳から入門できます。まずは見学、無料体験をお勧めします。小年部には礼儀はもちろん、空手の基本・生活の基本・運動の基本の3つの基本を身に付けることを目的とし、指導しています。
ご質問事項 入門の前に稽古を見学できますか?
お答え 見学は自由です。お電話にて予約受付していただくのがベストですが、予約がなくても受付いたします。尚、1回のみの無料体験。1ヶ月間の体験入会もできます。
ご質問事項 入門時の費用はどれくらいですか?
お答え 入門のご案内ページをご覧下さい。
ご質問事項 怪我が心配なのですが?
お答え スパーリングなどの稽古では、安全面を考慮して手や足にサポーターを着用して稽古を行います。また極真会館独自の武道共済という保険制度があり、万一の事故にも保険が適用されます。
ご質問事項 広島県支部には、何歳から何歳までいらっしゃいますか?
お答え 広島県支部では4歳から70歳代の方まで幅広い世代の方々が稽古で汗を流しています。
ご質問事項 週1回しか稽古に出れないのですが入会出来ますか?
お答え 仕事の都合もあり、週一度の稽古で続けている方もたくさんおられます。自分のペースで長く継続していくことが大切だと思います。
ご質問事項 黒帯をとるには、どれ位の修行年数がいるのですか?
お答え 人によってまちまちですが、最低4年間の修行年数を経過しないと昇段審査を受けることができないという規定があります。

稽古に関するQ&A

ご質問事項 稽古はどのような内容ですか?
お答え 最初に怪我の予防の為に柔軟体操を行い、空手の伝統的な基本稽古を行います。一回休憩を挟んで移動稽古、型稽古、二人一組でミット稽古などを行います。そして最後にスパーリングを行いますが、お互い怪我の無い様に上級者は力加減を憶えながら、初心者は技を沢山だすように心掛け稽古します。興味のある方は是非見学に来てください。
ご質問事項 他の道場に出稽古できますか?
お答え 極真会館 広島県支部内の道場でしたら、どちらの道場で稽古されても結構です。尚、どちらの道場で稽古されても月会費は一緒です。機会があれば是非、他の道場でも稽古してみてください。
ご質問事項 毎日稽古したいのですが?
お答え 広島県支部の全道場の稽古に参加できます。(日曜・祝日・行事日はお休みとなります。)
ご質問事項 他の支部への出稽古は可能ですか?
お答え そこの支部長の了解が得られれば可能です。他支部への出稽古を希望する場合は、必ず指導員、職員、内弟子に相談してください。
ご質問事項 日曜・祝日は出稽古できますか?
お答え 基本的には日曜・祝日の稽古は休みです。
ご質問事項 子供の稽古を見学できますか?
お答え 子供が集中力を欠くため。子供の教育の一環として着替え等を自ら行うクセをつけるため。道場が物理的に狭いため。以上の理由から見学を禁止しています。

その他Q&A

ご質問事項 保護者同士が自由に意見を書き込み、意見の交換が出来る掲示板を作ってもらえませんか?
お答え 残念ですが、できません。当HPは道場と道場生、父兄との交換の場であります。父兄同士の意見の交換の場としては考えておりません。他の掲示板をみると個人への誹謗中傷や事実と異なる内容の書き込みを行う、掲示板荒しが見受けられます。以上の理由で掲示板を設ける予定はありません。父兄同士の意見交換としては各道場での新年会・忘年会・反省会や行事の後の打ち上げなど、機会を設けていきますので、積極的に参加してください。