極真会館広島県支部13回広島県空手道選手権大会

新年1月19日 西区スポーツセンターで第13回広島県空手道選手権大会を開催しました!

廿日市市議会議員の松本太郎先生が大会会長を務めてくださいました。

広島市議会議員の米津よしこ先生もご来場いただき激励の言葉をかけてくださいました。米津先生には今回のスポーツセンター駐車場の確保にもご協力いただきました。

大会主催者の小田師範!今日も鋭い指摘があった!

オス。おらみっくん!みんな久しぶりだニ!

午前中は型試合をおこないました。

二人対戦方式のトーナメント戦で実施されました。

小学1年生でもこんな蹴りが出せるようになります。

組手試合開始!

少年部は上段への蹴り技がヒットすれば技ありとなります!顔面へのディフェンスが重要です!

ヘッドガードで安全を確保しつつ防御の技術を身につける!

そんな技術を身に付けた少年部が中学、高校に進学するにつれ今度はパワーを身につけ始めます!

出番を待つ!後ろではお父さんが息子の試合を撮影中!!

母ちゃん!光元先輩みたいに強くなりたいずら

チャンピオンクラスなので技が皆キレル

ねえちゃん応援してる?

焼山道場の期待を背負って

大きく振りかぶって!

効かして勝つ!

6年生決勝!でかいぞ!膝蹴り痛いぞ!

期待のKくん!スマートになって技のキレが増してきた!

一般初級クラス!

おやっ?どこかで見たことのある顔が

一般チャンピオンクラスは復活光元初段と高校3年の中村くん!

そして見事復活を果たした光元初段!

この大会の入賞者は7月に行われる全中国大会に出場できます!
なお、掲載された写真は、全てWinning Shot 様より御提供いただいております。





